STAFF BLOGスタッフブログ
素敵な新築が完成しました!
先日、大津市で1軒お引渡しさせて頂きましたお宅のご紹介です。
リビングには、お客様こだわりのシャンデリア照明。

L型輸入アイランドキッチン
天井は板張りになっています。

ひな壇階段

一つ一つの見栄えのある仕上がりで、クロスの色合いも良い感じです。
少し施工に時間が掛かりましたが、居心地の良いお宅が完成出来ました。
お客様はもちろんですが、近隣の皆さまお世話になり、ありがとうございました!
工事課 松村 貴史
夏の風物詩「花火大会」
今年の夏は災害レベルの猛暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
通常の生活が戻りつつある中で、夏のイベントも各地で賑わいを見せています。その中でも多くの人が夏の風物詩「花火大会」の開催を心待ちにしていたのではないでしょうか。
私の住まいの近くでも100年以上の歴史を持つ花火大会が4年ぶりに開催されるということを耳にしていたのですが、多くの人出が予想されたため、自宅から見られれば見ようくらいに思っていました。
開始時間になると、微かに花火の音は聞こえるものの、自宅から花火は一切見えず。そうなると、見たい願望がどんどん増していき、居ても立っても居られず、花火が見える場所まで衝動的に車を走らせました。
車を停め、遠目で花火を鑑賞しながら、ふと車にカメラを積んでいたことを思い出し、何枚か撮影してみましたが、三脚が無く、手ブレが酷い写真ばかり。笑


今回は良い写真が一枚も撮れなかったので、昨年、町内で小さな花火大会がサプライズ開催された時に撮影した写真を最後に。笑

企画設計室 齋藤 高義
暑い夏を乗り切ろう‥・
梅雨が明け、毎日暑い日が続いています。
夏バテ防止に発酵食品が食べたいと、酒粕ランチへ行ってきました。
一品一品全てに酒粕を使用したおばんざい、甘酒など酒粕づくし・・・。
全て工夫がありおいしかったです。
これで、暑い夏を乗り切れそうです!!
総務課
そらとbreak time☕
梅雨真っ只中☔️☔️🐌
晴れの合間に散歩しています😄
暑いので、朝早く行きます😊
最近では散歩中にキジが出没💦
いきなりダッシュ😱


ついていくのが大変です😥
そらさん、お手柔らかに😅

布引の森散策🌲
今年のゴールデンウイーク最終の5/5に朝起きると天候も良く
せっかくなので家族でチラシに入っていた布引の森へ行くことにしました。
場所は、国道307号線の布引斎苑道向かいにありパンフレットでは自然豊かな森林を生きもの観察しながら散歩できそうで楽しみにしていってみました。
季節にもよりますが、犬桜やつつじが咲いていました。
この時期になると木々の新緑が日光を遮り森林浴が楽しめると思います。
この空間を楽しむためには、四季を通じて何度も足を運ぶ事だと思いました。
写真ばかりになりますが、散歩しながら撮影した分を添付します。
2023年6月15日 事業部 北岸 稔之