お客様の声41 【三重県亀山市 S様】 selco
2016年4月17日
- 輸入住宅を購入しようと思ったきっかけ、理由は何ですか?
- 白を基調としたホテルのようなラグジュアリーな空間の家に憧れがありました。
- カナダホーム、セルコホームに決めた理由は?
- 営業の方の実家がたまたま近所というご縁がありました。また、セルコホームカナダ輸入住宅実績No.1とあり、信頼が持てました。
- 我が家の自慢!こだわった点はどこですか?
- 全てですが、総レンガ張り・半円窓等の外観の装飾、リビングの吹抜け、洗面所などです。
- 実際の住まいづくりで感じた事は?(苦労したことなど…)
- 一つ一つ全てを決めるにあたり、イメージをセルコさんにお伝えするのが大変でした。
- ご自慢のエピソードや、面白エピソードがあればお聞かせ下さい。
- 自宅周辺に輸入住宅がないため、とても珍しがられ、「リカちゃんハウス!」と通りすがりの子共に言われたり、見学会がありませんでしたので「ぜひ見たい!」という声を近所の方から伺いました。また、訪問された方々は必ず「こんなデザインがあるんだ。すごい!!」と驚かれます。
- 今後、家づくりをされる方へのワンポイントアドバイス!
- 床材の色ひとつにしてもたくさんの選択があり、自分がどのようなイメージにしたいのかを伝えることが難しいので、具体的にイメージの写真を見せるのが良いと思います。また、見学会にたくさん参加し、見本にしたい所があれば写真を撮って取り入れるのも良いと思います。
- スタッフへのご意見やメッセージがあればお聞かせ下さい。
- 本当にたくさんのスタッフの方々の熱意のおかげで理想の家ができました。ありがとうございました。また今後のメンテナンスもよろしくお願いします。
お客様の声40 【滋賀県愛知郡 A様】 canada
2016年4月17日
- 輸入住宅を購入しようと思ったきっかけ、理由は何ですか?
- 弟の家を見て、良い印象を持っていました。また、最初のプランが気に入ったことと、2×4住宅の実績と会社の取り組み内容を見て、信頼できると感じたのでカナダホームに決めました。
- 我が家の自慢!こだわった点はどこですか?
- 小屋裏2階建ての間取りとナチュラルな色を主とした家全体の雰囲気です。
- 実際の住まいづくりで感じた事は?(苦労したことなど…)
- 決める事が多すぎて、夫婦喧嘩にならないようにすることが大事!
- ご自慢のエピソードや、面白エピソードがあればお聞かせ下さい。
- ドーマーという言葉を初めて聞いた時、社長が窓の事をカッコよく言っているのだと思っていました。(笑)
- 今後、家づくりをされる方へのワンポイントアドバイス!
- 内装(壁紙・照明など)を決めるあたりから、奥さんにスイッチが入るので、早めに決めていると疲れないと思います。
- スタッフへのご意見やメッセージがあればお聞かせ下さい。
- カナダホームで建てて良かったと思います。期待以上の出来にとても満足しています。ありがとうございました!

お客様の声39 【滋賀県近江八幡市 O様】 canada
2016年4月17日
- カナダホーム、セルコホームに決めた理由は?
- 20年来の憧れでありました。
- 我が家の自慢!こだわった点はどこですか?
- 曲がり階段と吹抜けのある広いリビング、クラシック調の内装とレンガの外壁です。
- 我が家のお気に入りの点や場所はどこですか?
- 内装と暖炉の調和です。
- ご自慢のエピソードや、面白エピソードがあればお聞かせ下さい。
- 定点カメラを設置して、解体から完成までの写真を見ると楽しいです。
- 今後、家づくりをされる方へのワンポイントアドバイス!
- 妥協はしないことです。輸入住宅を購入するならとことんこだわりましょう。
- スタッフへのご意見やメッセージがあればお聞かせ下さい。
- 営業担当の綿谷さん、設計担当の西村さん、そして工事担当の北岸さん、たくさんの意見を聞いて下さってありがとうございます。おかげ様ですばらしい家が完成しました。これからも気軽に来てください。待ってます!
お客様の声38 【滋賀県東近江市 M様】 canada
2016年4月17日
- カナダホーム、セルコホームに決めた理由は?
- 子供の頃から色んな家を見る機会があり、その中でもやはり輸入住宅を建てておられる、カナダホームのお家に魅力を感じていました。
- 我が家の自慢!こだわった点はどこですか?
- 木の質感と温もりを感じるLDKや、アイアンの階段です。
- 実際の住まいづくりで感じた事は?(苦労したことなど…)
- 10年後20年後をイメージしながら決めていくのが大変でした。
- ご自慢のエピソードや、面白エピソードがあればお聞かせ下さい。
- 和室を大工さんと現場監督にお任せしていたので、施主である自分達もどう仕上がるか知らなかったこと。
- 今後、家づくりをされる方へのワンポイントアドバイス!
- 理想だけでなく、実際に家をどう使うか、生活をイメージしながらつくっていくことが大切だと思います。
- スタッフへのご意見やメッセージがあればお聞かせ下さい。
- 家を建てるにあたり、土地探しからお手伝い頂き、想像以上の家になりました。奥野社長はじめスタッフの皆様には本当に感謝しています。生活も快適で、子供たちも生き生きとしています。木の温もりと経年変化での質感の変化も楽しみながら、末永く大切に暮らしていきたいと思います。

お客様の声37 【滋賀県甲賀市 S様】 canada
2015年3月16日
- 輸入住宅を購入しようと思ったきっかけ、理由は何ですか?
- 輸入住宅を建てようと決めていました。
- カナダホーム、セルコホームに決めた理由は?
- 理想の家を建てて下さる、安心感がもてました。
- 我が家の自慢!こだわった点はどこですか?
- 外観やキッチン、全てです!
- 我が家のお気に入りの点や場所はどこですか?
- リビング・ウッドデッキ・ガレージがお気に入りの場所です。
- 実際の住まいづくりで感じた事は?(苦労したことなど…)
- 家のイメージが初めからあったので、色々な面でほとんど迷う事はなかったのですが、ちょっと迷った時、社長さんやスタッフのみなさんが、我が家にあった良いアドバイスをして下さいました。
- ご自慢のエピソードや、面白エピソードがあればお聞かせ下さい。
- 職人さん達がとても気さくな方々で、お話しするのが楽しみでした。
- 今後、家づくりをされる方へのワンポイントアドバイス!
- どんなマイホームにしたいか、イメージしておくことがとても大切だと思います。
- スタッフへのご意見やメッセージがあればお聞かせ下さい。
- 「3回建てて理想の家が建つ」と言いますが、1回で理想の家を建てて頂き、カナダホームさんで建てて良かったと喜んでおります。社長様をはじめ、現場監督の松村さん・スタッフの皆様には良くして頂き、本当に感謝しております。ありがとうございます。

TOPICSトピックス
- 2025/06/16
- 家族と自然につながる、子育て世代の理想のカタチ完成見学会(予約制)
- 2025/06/15
- 元気なラン
- 2025/05/23
- 輸入住宅ハウジングニュースvol.95













八日市展示場
八日市展示場
守山展示場









