TOPICSトピックス
マキノ高原の四季
2019年12月12日
2019年11月30日(土)に地元のイベントで「ぶら~りまち歩き」に参加することが出来てマキノ高原森林セラピーロード調子ケ滝と色づいたメタセコイア並木を見学してきました。
20代の頃はマキノや箱館山にスキーでこの付近は通過したのですが、冬の事ですので雪景色のイメージしかありませんでした。
今回マキノのゲレンデの更に上流に位置するセラピーロードを歩いて調子ケ滝を見てきました。登り約30分の徒歩は厳しく到着した時汗が流れていましたが下山 は天気も良かったので琵琶湖も見えて森林浴を楽しむことが出来て最高でした。
その後ピックランドで昼食を摂りメタセコイアの紅葉を見る事が出来ました。
この並木は2.4キロにわたって植えられた約500本のメタセコイアがあるそうです
この時期はフリマや模擬店がありたくさんの観光客で賑わっていますので天候が良ければ一日を満喫することが出来ます。(但し筋肉痛に要注意!)
調子が滝です。
下山途中の琵琶湖を望む風景です。
小川のせせらぎを楽しんでいます。
下山後振り返っての全景です。
車窓からのメタセコイアを撮影しました。
昼食後にメセコイアを散策しながら満喫しています
2019年12月12日 事業部 北岸 稔之
調子が滝です。
下山途中の琵琶湖を望む風景です。
小川のせせらぎを楽しんでいます。
下山後振り返っての全景です。
車窓からのメタセコイアを撮影しました。
昼食後にメセコイアを散策しながら満喫しています
2019年12月12日 事業部 北岸 稔之
TOPICSトピックス
- 2025/11/14
- 12/13.14「創ることを楽しむ、アトリエのある暮らし」完成見学会(予約制)
- 2025/11/01
- 11/17(月)~23(日)夜の見学会(完全予約制)開催
- 2025/11/01
- お客様の声71【東近江市I様邸】











八日市展示場
八日市展示場
守山展示場









