輸入住宅ステーショングループ滋賀県でカナダ輸入住宅を建てるなら

TOPICSトピックス

暑い日の京都

2025年7月22日

7月上旬、たいへん暑い日でしたが京都で休暇を過ごしてきました。

鴨川の川床も炎天下で、夜の食事時だけとのことでした。

「豆水楼 木屋町店」では湯葉やおぼろ豆腐、もろこし豆腐、高野田楽など

いろいろな豆腐懐石をいただきました。

食べるのに夢中で写真も取らず、その後の3食すべて、おいしいものでしたが今回は

思い出の中だけにあります。

 

宿泊はリゾートトラストの「エクシブ京都八瀬離宮」を利用しました。

エクシブはたまに利用させてもらっていますが、

私の目的は何と言っても解放感溢れる露天風呂のスパでリフレッシュすることです。

泊まると必ず3回はスパに行くほどお風呂好きですが。

 

翌日は、崇派が浄土真宗本願寺派ということで、はじめて西本願寺に行きました。

ここ数年で両親が亡くなりお参りやお寺が身近に感じるようになり、

「お西さん」へ行くことにしました。

西本願寺は国宝の御影堂と阿弥陀堂の2棟のお堂が壮麗なものでした。

資料によりますと1600年初頭に親鸞聖人像の安置のため再建され南北62m、

高さ29mの入母屋屋根の本瓦葺きで一度に1200人以上が参拝できる

世界最大級の木造建築だそうです。

 

本願寺の「本願」とは本尊の阿弥陀如来のあらゆる人を救うという願いのこと。

がんばっている人も、がんばるのが難しい人も、悩みのある人も、何かに後悔している人も。

阿弥陀如来は一人も残さず救ってくれる仏様ですとありました。

WORKS施工例

当社が手掛けました物件をご紹介します。

米原市N様邸
米原市N様邸
蒲生郡N様邸
蒲生郡N様邸
大津市Y様邸
大津市Y様邸

MODEL HOUSEモデルハウス

カナダホーム・セルコホームのモデルハウスを、ぜひ体験・体感してください。