TOPICSトピックス
本社塗装工事 ~屋根塗装編~
2013年9月2日
2013/9/2
現在、屋根塗装工事中です。
屋根は三回塗りで仕上げていきます。
一回目は下塗りです。ここでは、シーラーと呼ばれる塗料を使います。
シーラーは、古い塗装の劣化・ヒビ割れを補修し、上から塗る塗料がはがれないよう密着させる効果があります。
完成後は見えなくなってしまう部分ですが、このひと手間が、上塗りの仕上がりを変えるのです。
二回目は中塗りです。中塗り・上塗りは同じ材料を2回塗りしていきます。
これにより、塗膜に厚みを持たせ、ヒビや割れを防止して丈夫な屋根に仕上げます。
そして、最後が上塗り、総仕上げです。
中塗りと見た目はそれほど変わりませんが、上塗りをしているのといないのでは塗装3年目からの美しさが変わります。
屋根は外壁と違い、雨・風・熱を一番に受ける大事な箇所。
一工程一工程、手間を惜しまず丁寧に行うことが、長持ちする家を支えているのですね。